フィギュアの作り方が分かる本を紹介しています。

 

「盛り派」?

それとも「削り派」?

■原型制作に役立つ本
■番外編
■いいセンスの本
■原型制作に役立つサイト
 

■ フィギュア原型制作に役立つ本  ■

「レプリカントEX」

LINK

「エポキシパテ」を使用した二人の商業原型師の方による原型制作方法の紹介されています。

「みすまる☆ましい」さんの記事は、「素体の作り方」から「ポーズ決め」の方法から入り、次に「顔」の作り方、そして「全身のライン出し」、「手足の指先」、「衣装」のディティールの入れ方、「ウェーブ・ヘアー」の造形という流れで、多くの写真を用い、詳細に紹介されいてるので初めてフィギュアを作る人向けの内容になっています。

「神木素完まりも」さんの記事は、「素体」の制作方法は省略され、「分割」の方法を中心に紹介。

今までは原型が完成した後に「分割」の作業を施すのに対し、こちらの記事では、「素体」ができた時点で、そこから衣装などのディティールを入れながら「分割」の作業をしていく方法が記載されています。
様々な種類のダボとホゾの写真が載っているので参考になります。

 
また「分割面」を利用し「コンパチ」パーツを制作し、違うポーズをしたバリエーションフィギュアを制作する方法も紹介されています。

こちらの記事は、中級者、上級者の方が今まで培ってきた技術や知識を最新のものにアップデートするのに最良のテキストと言えるでしょう。

             Amazon.co.jp  にて購入する

「レプリカントEX キット製作からフルスクラッチまで、ゼロからはじめる美少女フィギュア」★

普段、市販フィギュア/イベントフィギュアのカタログページを中心に編集されている「レプリカント」の特別編集の書籍です。

ビは塩ビのビ―PVCフィギュア改造マニュアル

LINK
私事だが、最近「Yahoo!オークション」の「フィギュア」カテゴリ内の「改造/リペイント」のジャンルに興味がある。

見たことのない人にとっては、何のことか分からないと思うが、「リペイント」は、市販フィギュアを好みの彩色にしたり、シャドーやハイライトを入れることで、フィギュアに立体感を持たせた作品が出品されている。
特筆すべきは「改造」。こちらは、別々のフィギュアの「頭部」と「身体」を組み合わせ、一つのフィギュアを作り上げた作品が出品されている。

この首を挿げ替える改造に興味を持ったので、何か参考になる書籍はないか、とこの書籍を手に取ってみた。

結論から言うと、求めていた「改造」に関しての「答え」は載っていなかったが、「ヒント」になる記事は結構載っていた。

フィギュアを原型から一から作るノウハウの本ではないが、市販フィギュアに「ちょい足し」の要素を加え、自分だけの一点物のカスタムメイドのフィギュアが欲しい人には、参考になる一冊です。

Amazon.co.jp  にて購入する

  123

 

造形力の優れたフィギュア